AREth “LOX”

今日のブログは

AREth “LOX”


僕も2,3週間くらいに購入しました〜😄

アース(AREth)

2001年 プロスノーボーダー、
DJ、デザイナーと多彩な顔を持つ
「番長」こと永坂光寛氏が
設立したシューズブランド。


そんなAREthより

新作 “LOX”


スニーカーにストレートチップ を
付けながらもAREthらしい
独特のスウェードとキャンバスが
掛け合わされたモデルのご紹介〜‼︎

この”LOX“の特徴は4点

・ストレートチップ 

・ソール、インソール

・靴紐

・隠しポケット



ここまで遊び心と機能性を
存分に兼ね備えた靴は中々ないと思います...😅

まずは

ストレートチップ 

ストレートチップ とは
写真のようにつま先の部分に横に
ラインの事を言うそうで

スニーカーではあまり見かけず、
革靴などでは見かけますよね

こちらもデザインだけではなく、
靴を長く履くと履き皺ができて生地が
普通、波打ってくる所を
ストレートチップをつける事により、
ラインより前に履き皺はつかないんです!

そのためストレートチップがあるという事は

長く履いた靴でも

美しさが保たれるという事‼︎


さすがです...

次に

ソール、インソール


ソールには
ラバーソールを使用しています。

ゴムの靴底ですよね。
メリットでいうと、

滑りにくく


すり減りにくく


水も染み込まず


柔らかい

これだけで十分ですが
まだなんです。

靴底の形をもう一度見てください。

真っ平らですよね。


フラットソールといって
ゴムの性質と形のお陰で
土踏まずから踵にかけてはしっかり硬く、

土踏まずからつま先にかけては柔らかくなっています。

その為、歩いた際に

大地に吸い付くような感覚を

体感していただけます‼︎



続いて

インソール

中敷には

Bamboo Poliyou

優れたクッション性のある
Poliyou に竹炭成分を加えた衝撃吸収材で
優れた水分吸収・放出性はそのままに、
環境にもやさしい竹炭由来の成分で
靴の中のイヤなニオイを抑える
効果があるんです!

3点目

靴紐


色違いの替え紐が付属するため
気分によって靴の雰囲気を
ガラリと変えることが出来ます!

LAST!

隠しポケット

AREth の 靴には
今までも隠しポケットがあり

ほかのタイプであれば
タンの裏についていました。

が‼︎



そして今回の”LOX“には

裏になかったんです‼︎


今回は無いんか〜と思って
普通に履いていたのですが、、、

お客様から先日

「これは何??」


あった〜〜〜!!!!


まさかタン自体がポケットとは。。。


驚かされました。

やはり、
ここまで遊び心と機能性を
存分に兼ね備えた靴は
中々ないと思います...😅

是非、一度
履きにいらして下さい!

お待ちしております‼️

まーとんの 服・ファッション BLOG

GOODSTOCK 店主 の 自己満ホームページ まーとん目線で商品について 思ったことや伝えたいことを。 たまには バンドのことや、日常も。 気軽に覗いて見てください🙇‍♂️

0コメント

  • 1000 / 1000